星川奨学会の概要

HOME   >   奨学会概要

公益財団法人 星川奨学会

設立日 1995年11月30日(愛媛県教育委員会許可)
公益認定日 2011年4月1日(財団法人から公益財団法人へ移行)
設立の目的 学業人物共に優秀で、経済的理由により修学が困難な学生に対し奨学援助を行ない社会有為の人材を育成し、もって社会・文化の発展に寄与することを目的とする。
理事長 星 川 一 冶 (丸住製紙株式会社・代表取締役会長)
事業内容 奨学金の給付事業
奨学生の資格 ① 愛媛県内の大学又は大学院に在学する学生であること。
② 学業,人物共に優れ、向学心を有していること。
③ 経済的理由により修学が困難であること。
奨学金の内容 給 付  (返済義務はありません)
大学生   1人当たり月額 3万円
大学院生  1人当たり月額 5万円
但し、日本学生支援機構の給付型奨学金併給の場合は減額あり。
応募方法 新規募集要項は3月中旬頃、当奨学会から各大学へ届けます。各大学において新入生を迎えた後、募集に関する説明会等が催されます。応募希望者は学内掲示等に注意願います。
5月中旬締切りで各大学からの推薦により受付します。希望者は、大学の学生支援課を通じて応募願います。
奨学生人数 大学生・大学院生 合わせて31名
(2023年度新規募集実績 大学生 7名)
事務所 〒799-0196 四国中央市川之江町826番地 丸住製紙株式会社内
公益財団法人 星川奨学会
TEL 0896-57-2200  FAX 0896-57-2201
E-mail:syougaku@marusumi.co.jp

理事長メッセージ

奨学生の皆さん、新入生の諸君も大学の雰囲気にも慣れ、日々充実した学生生活を送っているものと推察いたします。

学生時代は皆さんの青春時代真っ盛りで、人生の中でもっとも輝かしく、力強く精気に溢れた、精神的にも肉体的にも高揚し頂点にある時期であり、この時期をいかに過ごすか皆さんの将来を決める重要な課題だと思います。

奨学会としては、学問の修得に熱意があり、たゆまぬ努力をする学生に対し、経済的に不安なく勉強できるように支援をしていきますが、皆さんには前途有為な人間に成長し、明日の社会のために貢献できるようになってほしいと念願しています。

社会に出て力を発揮できるかどうかは、自分をいかに磨く努力をしてきたかによると思います。学業においても、またスポーツ、文化活動の面でも同じです。専門的な知識だけでなく、幅広い教養を身につけるよう、自己研鑽に励み地道な努力をして下さい。学業外の各種活動にも積極的に参加し、大いに活躍してほしいと思います。それにより豊かな人間関係が出来、かけがえのない友人、先輩との絆も結ばれます。活動を通じて忍耐、勇気、挑戦などを学び、その経験が皆さんの貴重な財産になるのです。

奨学会としては学生同志の接触や交流の機会を増やしていきたいと思っており、今後は情報ネットワークを利用した意見交換の場を提供していく計画です。皆さんの忌憚ない意見をお待ちしております。

最後になりましたが当奨学会はこれからもしっかり諸君をサポートしてまいりますので、思う存分悔いのない学生生活を送られんことを心よりお祈り致します。

公益財団法人 星川奨学会
理事長 星 川 一 冶

ページの先頭へ