HOME   >   紙/新素材   >   紙ができるまで

紙ができるまで

紙ができるまで

リサイクル
各家庭で不要となった新聞やチラシは古紙回収業者によって回収され、新聞の原料としてリサイクルされます。上質紙の印刷時や断裁時に発生した損紙も回収され、上質DIPの原料としてリサイクルされます。
DIP製造設備
回転するドラムに古紙をいれ水と洗剤で溶解し、フローテーターでインキを取り除きます。
TMP製造設備
チップを蒸気で加熱した後細かな刃のついた円盤ですりつぶします。
KP製造設備
チップに薬品と熱を加え樹脂分を取り除き、繊維を取り出します。

ワイヤーパート → プレスパート

ワイヤーパート
各パルプを混合し、水で薄めて勢いよく吹き出させます。これを2枚のワイヤではさみ脱水すると、濡れた紙が出来上がります。
プレスパート
濡れた紙をフェルトと一緒に2本のロールではさみ、100トンの力を加えて水を絞ります。

ドライヤーパート → ゲートロールサイズプレス

ドライヤーパート(プレ)
湿った紙を鋳鉄製の筒(ドライヤーシリンダー) に押し付け、蒸気で加熱して紙を乾かします。
ゲートロールサイズプレス
紙の表面(表、裏)に薬品を塗布して紙の表面強度を強くして印刷時の紙粉の発生を防ぎます。
(ブレードコーター)
紙の表面(表、裏)にカラーを塗工して紙の表面に艶を与えます。

ドライヤーパート → カレンダーパート

ドライヤーパート(アフター)
ゲートロールサイズプレスで塗布された水分を加熱して乾かします。
カレンダーパート
金属ロールと樹脂ロールで紙を押さえ紙の表面を滑らかにします。

リールパート → ワインダーパート

リールパート
次々と生産されてくる紙を心棒に巻き取ります出来上がったものは親巻きと呼ばれ、延ばすと巾8m長さ60kmの1枚の紙になります。
ワインダーパート
親巻きを小さな巻取りに作り直します。

製品

製品
生産された製品は、新聞巻取紙(A巻60連)の場合、
高さ約1.6m、直径約1.2m、紙の長さ約16km、重さ約1.1t になります。