平成29年入社

ある1日のスケジュール
8:00 | ラジオ体操終了後作業開始 リフト作業(トラックや船への積み込み、倉庫への倉入作業) |
---|---|
11:30 | 昼食 |
12:30 | リフト作業(トラックや船への積み込み、倉庫への倉入作業) |
16:00 | 作業終了、リフト洗車など |
16:30 | 退社 |
平成29年入社
8:00 | ラジオ体操終了後作業開始 リフト作業(トラックや船への積み込み、倉庫への倉入作業) |
---|---|
11:30 | 昼食 |
12:30 | リフト作業(トラックや船への積み込み、倉庫への倉入作業) |
16:00 | 作業終了、リフト洗車など |
16:30 | 退社 |
前職はトラックドライバーでしたが、朝早く出勤し深夜に帰宅する毎日でした。今思えば家族に心配ばかりかけていましたね。そんな中で転職を考えるようになり、家族に心配をかけずトラックやリフトを使用する自分に合った仕事を地元で探していたところ、以前から気になっていた丸住ラインが社員募集しており、それに飛びつきました。
倉庫班に所属して、リフト作業を行っています。クランプリフトを使用して、巻取紙をトラックに積み込んだり、トラックから倉庫への荷降ろしなどを行っています。
取り扱っている貨物が重量物のため、全てリフトを使用しての作業となりますが、大事な製品を傷つけてはいけないため、集中力と神経を使います。でも作業に集中して無事仕事を終えた時の達成感は堪らないですね。身体への負担は少なく、ほぼ定時に仕事が終われるため家族と過ごす時間が増えました。
私達が取り扱っている新聞用紙や印刷用紙に、やがて文字が印刷されて誰かがその紙を手に取ります。紙のまちに生まれ紙のまちで育った者としては、紙に携わる仕事、誰かの役に立つ仕事ができていると実感できるところがいいですね。これからも色々なものを取り扱いたいです。
一つの作業だけでなく、もっと視野を広げて色々な事を経験し、誰かの助けになれるようがんばりたいです。みんなから尊敬されるような社員を目指します!