更新情報
- 2021.01.13
- 社内の出来事を更新しました。
- 2021.01.08
- ウェットティッシュ・ペーパータオルの加工設備を四国中央市に新たに設置
- 2020.12.28
- 産業廃棄物焼却施設維持管理情報を更新しました。
- 2020.12.18
- 2021年休業日のご案内
- 2020.12.09
- 「nano tech 2021(国際ナノテクノロジー・技術会議)」出展のお知らせ
- 2020.11.24
- 「ふじのくにCNF総合展示会」出展します。
- 2020.10.30
- 会社案内PDFを掲載しました。
紙は私たちの生活に密着した素材の一つです。
また、紙はリサイクルができる大切な資源の一つでもあります。現在、国内では紙・板紙の原料の約60%が、古紙をリサイクルしたものです。
古紙をリサイクルすることにより、資源の有効利用、エネルギーの節減、ゴミの減量化など、環境保全のための効果があります。
丸住製紙では、環境への思いやりと資源の有効利用のために、古紙のリサイクルに積極的に取り組んでいます。
『長期経営ビジョン2024』の実現に向けた“環境・社会関連事業の強化”戦略の一環として、発電事業への積極的な取り組みを展開しています。
当社はこれからも『地球環境保全に努める企業』という経営理念の下、積極的に環境経営に取り組んで参ります。